【THE BANANAでは「筋トレ」はおすすめしていません】

query_builder 2024/02/24
パフォーマンスアップ姿勢アスリート経営者ダイエット
【THE BANANAでは「筋トレ」はおすすめしていません】

このようなことを無料体験などの際にお伝えすると、多くの方が「ん?」という表情を浮かべます。

しかし、お話しを進める中で、

「ジムって鍛えるための場所だと思っていた」

「ジムの概念が変わりました」

「それが大事だと思ってここに来ました」

「鍛えることが目的ではないからすごくいい」

という風に理解をしていただき、ご入会をいただくお客様が多いです。

そして、女性の会員様が多いのですが、それは、重たいものを持ったり、マシンを使った筋トレではなく、身体を整えながら進めていくといった点が良いのかなと感じています。

その様なトレーニングを通じ、「姿勢が良くなった」「日常の疲れが全然違う」「肩こり腰痛がなくなった」といった心身の変化の声をいただけて、とても嬉しいです。
_______________

さて、皆さんが持つ「筋トレ」や「ジム」へのイメージって何でしょうか?

重りやマシンを使ってのトレーニング、お尻を上げるトレーニング、キツいことをやる、ハードに追い込む、筋肉を付ける、など。

恐らく、多くの方がこの様なイメージだと思いますが、THE BANANAでは、そのような筋トレをおすすめしません。

なぜならば、「もっと前にやるべきことがある」からです。

筋肉を付ければ○○、筋トレをすれば○○といった、メリットも多いのは確かなので筋トレはやったほうが良いとは思います。

ですが、もっと効率よく、効果的に、健康的な心身を手に入れるために必要なことがあります。むしろ、筋トレだけでは身体を壊しているかもしれませんよ?というご提案をしています。

現代人は、デジタルデバイスに触れる時間が多かったり、運動習慣が無さすぎたりと、様々な機能が低下してしまっています。

この機能の低下を無視したまま鍛えることで身体を壊している可能性が多くあります。

筋トレの成果として、筋肉が付いたり、ダイエットが成功したりということは大いにあり得ます。

しかし「短期的」という期限付きだったり、数年後に「痛み」や「歪み」「不調」が発生したりするかもしれません。

目的や求めるものが短期的な場合は、それで良いかもしれません。

しかし、いつまでも動ける身体、姿勢も整い美しい見た目、前向きな心などは、短期的ではなく、中長期的に生涯に渡り、手にし続けることが大事だと思います。

だからこそ、THE BANANAでは、マシンや重りを持った筋トレではなく、呼吸改善、姿勢改善も視野に入れたトレーニング。揺れる水の入ったバッグを使ったり、様々な負荷を取り入れたトレーニングなどにも重きをきながらプログラムを進めます。

〜10秒の動画のバッグの重りはたった2㎏です。しかし、水の「揺れ」があることで全く体験したことない予測不可能な負荷がかかります。その見えない負荷が現代人にとってはとても重要です。

〜20秒の動画でも、ただ四つん這いでやるのではなく、不安定な環境下でやることで、手足、指先まで繊細にコントロールすることが要求されます。

〜30秒の動画は人生初めてのスクワットの会員様。ここまで前述したトレーニングを重ねてからスクワットを実施しています。

このように「ただの筋トレ」で外側の筋肉だけを鍛えるのではなく、様々な環境で、感受性豊かなトレーニングを提供するこは、体幹や感覚を鍛えることに大いに役立ちます。

何より、これらのトレーニングは重さが軽い分、関節などへの負担も少なく、適切な身体の使い方も覚えながら、正しく筋肉が発達していくので、ケガのリスクも低いです。

そのような面でも、女性におすすめであり、正しい呼吸や姿勢などは日常でも取り入れやすく、一生涯使えるスキルを身に付けられるプログラムになっています。

「辛くない」というと語弊があるかもしれませんが、このようにマシンだけでなく、様々なトレーニングを取り入れることは「楽しく」長期的にも続けられます。

僕自身が筋トレを好きだからこそ、筋肉を鍛える以外の楽しさ、長期的な心身の健康を手に入れるサポートを続けていき、より豊かさ人生を送るための心身を手に入れてほしいです。


----------------------------------------------------------------------

Private gym THE BANANA

住所:山梨県甲府市寿町2−12 KM-5ビル1階

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG