【呼吸で何が変わるの❓】
と思われる方も多いと思う一方で、呼吸は大事だと思っている方も多くいらっしゃると思います。
結論から言うと「むちゃくちゃ大事‼️」です。
呼吸というのは、誰もが当たり前に出来てしまうからこそ、見過ごされがちな運動であると感じています。
呼吸とは、
人間がオギャーッと産まれて、息を引き取るまで、常に行われることから、
呼吸は、まさに「生」と共にあるものねす。
呼吸運動の1番の役割は、エネルギー産生であり、生命維持。
生きる上で、こんなにも人間とって、大切なことに関わらず、「これまで教わったことがない」ことが多いのではないでしょうか?
当たり前に出来て、無意識に行い、正しい呼吸を知らないからこそ、多くの方が、悪い呼吸のまま日常を過ごしています。
呼吸は、マインドへの影響から、身体、姿勢、睡眠など、多岐に渡り影響を与えることから、正しい呼吸方法は、早い年代から教わることが大事だと思います。
子供であれば、運動能力向上、一生使えるスキル獲得。
高校生であれば、対人ストレス対策、部活動のパフォーマンスアップ。
受験生であれば、受験ストレス対策、集中力向上。
社会人であれば、メンタルヘルス対策、肩こり腰痛予防、肥満防止、睡眠改善。
高齢者であれば、筋力維持、向上、姿勢維持。
などなど、どの年代、性別関係なく、呼吸は必要です。
_____________________
昨日、新規のお客様の初めてのトレーニングでした。
起床後の身体の状態が悪すぎるというお客様。
肩こりがひどく、仰向けで寝れない、吐き気、定期的に病院に通い、注射を打つ。といった日常だそうです。
そんなお客様から、トレーニングの翌朝に届いたメッセージ。
______________
「昨日やってもらったお陰でここ最近で1番の目覚めでした」
______________
こうしたお声は本当に嬉しいです😭
こちらのお客様は、50分間のトレーニング時間のうち、すべての時間を使い、呼吸改善、呼吸トレーニングを行いました。
ここまで呼吸のみでやるパーソナルトレーニングはあまり多くないと思います。
(これまでの自分もやってこなかったですし、たくさんのトレーニングも受けたり、話を聞きましたが、その内容の多くは、ストレッチや筋トレでした)
筋トレって、やればキツいですし、「やってる感」は出ますし、お客様もそれがパーソナルトレーニングだと認識している場合が多いので、呼吸がどれだけ大切なのかをご理解いただく説明も必要です。
僕自身、この1年間で呼吸や姿勢などを含め、これまで全く知らなかった様々な分野を学んだ事によって、筋トレ以外の多くの重要な事を知れました。
これにより、これまでは出来なかったアプローチも可能になり、それが、多くの方々のお悩みの解決、目的達成までのサポートが出来るようになっていると思いますます。
まだまだ、力不足、実力不足な所もたくさんありますが、より多くの方のお役に立てるよう、学びを深めていきます😊
#トレーニング #健康経営サポート #肩こり #健康促進 #呼吸 #産後ダイエット #甲府 #甲府市 #甲府ジム #呼吸トレーニング #健康経営アドバイザー #女性トレーニング #健康経営 #姿勢 #経営者 #ダイエット #パフォーマンスアップ #産後エクササイズ #筋トレ #腰痛 #食事 #栄養 #甲府パーソナルジム #健康経営優良法人 #呼吸改善
キャプションを入力…
----------------------------------------------------------------------
Private gym THE BANANA
住所:山梨県甲府市寿町2−12 KM-5ビル1階
----------------------------------------------------------------------