【毎週恒例の早朝トレーニングでの気付き】

query_builder 2023/10/07
パフォーマンスアップ姿勢経営者
画像2504
画像2504
【毎週恒例の早朝トレーニングでの気付き】

毎週、土曜日は早朝6時半から舞鶴城公園でトレーニングを実施しています。

数回、実施して参加されている方の様子も感じながら気付いたこと。

それは「エネルギーは発散させ、循環させることが重要」ということ。

大人になると、子どもの頃はそこら中にあった「エネルギーを発散できる場」というのが少なくなると思います。

そんな環境において、大人は自らその環境をつくることが大事です。

現代社会では、子どもでもそんな環境が少なくなっています。
そして、心も体も病んでいく子供が増えている。そんな事実を受け「エネルギーは発散させ循環させることが心身の健康には重要」ということを感じました。

水も同じところに放置されると淀み、流れがあれば澄んだ状態が保たれるように、人間に存在するエネルギーも、まず発散して外側に出すことで、やっと内側に入るスペースができる。

こんな事を書きながら、コロナ禍でのステイホームはまさに、淀んだ状態であったと感じます。

人間のエネルギーは、まず発散して外側に出すことで、やっと内側に入るスペースができる。

そのスペースに新たなエネルギーが補充される。

こうして、エネルギーの循環が生まれ、澄んだ状態が保たれ、それが心身の健康に繋がるんじゃないかなと感じます。

運動は、エネルギーを発し、熱を生み出し、汗が噴き出る。
運動は、エネルギーを発し、呼吸が上がり、鼓動が高鳴る。
運動は、エネルギーを発し、限界を超えて、爽快感を得る。

運動は、まさにエネルギー発散にうってつけではないでしょうか。

様々な発散方法が世の中にはありますが、自分の身体一つでどこでもできる運動は最高のソリューションなのではないかと改めて感じます。

・金曜日に遅くまで飲んで、二日酔いでスタートする1日も良し。

・大空の下、朝日を浴び、身体を動かして、爽快な状態でスタートする1日も良し。

どちらも楽しく生きる上では、とても大切。

でも、どちらかに偏るのではなく、両方バランスを取りながら過ごすことが重要であると思います。

心身の健康のバランスが崩れつつある現代だからこそ、尚更自らバランスを取ることが重要。

大人がそんな機会をつくれずにいたら、誰が子供たちの未来をつくっていくのか。

今の子供たちはどんな大人の姿を見て、何を感じ、大人になっていくのか。

子供も大人も、多くの方が心身の健康を手に入れる、そんな社会の実現をサポートしていければと思います。

#健康経営アドバイザー #健康経営 #子連れokジム #甲府パーソナルトレーニング #山梨ジム #子育て #子育て応援 #子育てママ #呼吸改善 #呼吸トレーニング #女性トレーニング #ママトレ #筋トレ #産後エクササイズ #トレーニング #山梨パーソナルジム #人生 #パーソナルトレーニング #マインド #健康 #疲労回復 #甲府 #呼吸 #姿勢 #パフォーマンスアップ #経営者 #甲府パーソナルジム #甲府ジム
----------------------------------------------------------------------

Private gym THE BANANA

住所:山梨県甲府市寿町2−12 KM-5ビル1階

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG